勝浦郡勝浦町で、「花壇の環境整備活動」を応援しました!(令和元年10月20日(日)実施)

公開日 2020年03月19日

 ふるさと団体の「ふれあいの里さかもと」から応援依頼を受け,協働パートナーである,徳島大学」,「四国大学」,「中国四国農政局徳島支局」の3団体13名が「花壇の環境整備活動」の応援を実施しました。

 今回の活動では,ふるさと団体の新居さんより,今回の活動場所や,マダニやマムシ,蜂への注意説明を受けた後,水分補給など休憩を挟みつつ,花壇の草刈りを行いました。

 正午には地域の方々から昼食がふるまわれ,ふるさと団体と協働パートナーとで交流が図られました。

 終了後,協働パートナーからは,「傾斜がきつい場所もあり大変でしたが貴重な体験ができました。」,「普段体を動かす機会がないのでいい運動になりました。」,「里の美しい景観を守る活動ができて良かったです。」などの感想がありました。

 ふるさと団体からは,「本日は応援ありがとうございました。皆さんのおかげで花壇が見違えるように美しくなりました。また次回も,応援をお願いします。また,11月に坂本でマラソン大会を予定しているので,コースの清掃活動のボランティアの参加をよろしくお願いします。」との感謝の言葉等をいただきました。

 また,今回の作業で,協働パートナーの「(株)福村」から飲料の商品提供をいただきました。

応援ありがとうございました!

活動内容を説明
活動内容を説明

活動の様子1
活動の様子1

活動の様子2
活動の様子2

休憩中
休憩中

集合写真
集合写真

昼食での交流
昼食での交流

地図

今回の応援場所