公開日 2025年01月24日
勝浦町のふるさと団体である「さかもと元気ネットワーク」の応援依頼を受けて、協働パートナーの「西精工株式会社」、「徳島文理大学」、「四国大学」が「『坂本さかみちマラソン』運営サポート」を応援しました。
坂本さかみちマラソンは、坂本地区の標高差220mを超えるアップダウンの激しい坂道を駆け抜けるマラソン大会。
山里の広大な景色を楽しめるコース(9.8km・6km・2.9km・1kmの4種類)が設定されています。
当日は天気にも恵まれ、ランナー以外にも地域内外からの応援者が多く来場されていました!
今回の活動では、受付作業やゴールテープ係、完走証のお渡しなどをお手伝いしました。
ランナーの皆さんへ応援の声かけをしたり、ふるさと団体や来場者の皆さんとお話したりして交流を楽しみながら、作業を行いました。
↑最初に作業内容を説明いただきました。
↑ランナーの皆さんの受付開始!
↑ランナーの皆さんをお出迎えします。
↑受付の際には参加賞の勝浦町産のみかんなども1袋ずつお渡ししました!
↑給水係やゴールテープ係もお手伝い。
↑ランナーの皆さんへの声かけ、応援も積極的に行いました!
作業終了後、協働パートナーさんからは
「初めての参加でしたが、丁寧に説明いただいたので安心して作業できました。」
「地域のイベントに運営側で参加できて貴重な経験になりました。」
「いろいろな人と交流できて楽しめました。」
などの感想をいただきました。
ふるさと団体さんからは
「地域活性化のために始めたイベントですが地域外からも応援をいただけてとても助かっています。ふれあいの里さかもとでは普段はランチも行っているので、是非遊びに来てください。」
といった御礼の言葉をいただきました。
今回の活動では、協働パートナーの『株式会社福村』より飲料を提供いただきました。
応援していただき、本当にありがとうございました!