公開日 2025年02月03日
美馬市穴吹町仕出原地区のふるさと団体『しでの会』の応援依頼を受けて、「はっさくの収穫作業」を応援しました!
今回の活動では2日間にわたって行われ、
12月14日(土)に
『徳島県農業協同組合中央会』『株式会社アウトソーシング 徳島営業所』『株式会社パソナ パソナ・徳島支店』『四国大学』『徳島文理大学(短期大学部)』
12月15日(日)に
『西精工株式会社』『徳島県国際交流協会』『徳島文理大学』
と、8団体、総勢90人の協働パートナーさんが参加してくださいました。
はじめにふるさと団体さんから収穫方法、注意事項等のレクチャーを受けました。
その後グループに分かれてはっさく畑へ向かいました。
今回お手伝いしたのは計6農家です。
仕出原のはっさくは「とくしま特選ブランド」にも認定され、甘みと酸味が程よく栄養満点です。
過疎高齢化によりはっさく農家の継続が危ぶまれているなか、
応援し隊の参加は毎年恒例となっており、人手が必要な収穫作業のお手伝いを行っています。
作業の合間にははっさく農家さんからお茶やお菓子をいただきながら、いろいろなお話をさせていただきました。
作業終了後、協働パートナーさんからは
「久しぶりの参加でしたが、たくさん収穫することができました。また次回も参加したいです。」
「毎年参加していますが、きれいなはっさくを日頃から丁寧に育てている事に感心しました。」
「はじめての参加で始めは難しかったですが、皆さんと楽しく収穫できました。いただいたはっさくを食べるのが楽しみです。」
などの感想をいただきました。
ふるさと団体さんからは
「途中雨も降りましたが、無事終えることができました。
大変な作業だったと思いますが、みなさんが力をお貸しいただき、大助かりでした。
今日収穫したはっさくは貯蔵し、 2月の第1日曜日の「はっさくフェア」で販売します。今日はありがとうございました。」
といった御礼の言葉をいただきました。
今回の作業では、協働パートナーの『株式会社福村』から飲料の提供をいただきました。
応援していただき、本当にありがとうございました!
- 14日に参加いただいた協働パートナーさん達との集合写真
- 15日に参加いただいた協働パートナーさん達との集合写真